機能強化型(連携型)在宅療養支援診療所
内 科・腫 瘍 内 科・疼 痛 緩 和 内 科
機能強化型(連携型)在宅療養支援診療所
内 科・腫 瘍 内 科・疼 痛 緩 和 内 科
院 長 吉 川 大 介
ご相談は 0957-46-5517 まで
ーーーお知らせーーー
○「支える人を支える外来」やってます!!(平日診療時間内)
・当クリニック患者さんの介護をする、ご家族や医療者で、薬をもらいに病院に行く暇もない方への外来診療をスタート。自宅などで、クリニックのスマートフォンによるマイナカード簡単受付が可能!その場で診察、その場で処方!
・・・詳しくはお問い合わせください
○ 連携医療機関の確認はこちら
○ 地域活動など
パンフレットです。参照下さい。
訪問診療(在宅医療)を受ける対象となる方(特定の疾患によりません)
病気による体の調子のために、外来通院やお薬を取りに行くことが難しい方
がん、認知症、神経難病、心不全などにより一人で通院することが困難な方
要介護、要支援の認定を受けていてかかりつけの医院を探している方
退院後、ご自宅または施設での療養をご希望される方
*クリニック診療の流れ*
療養方針や療養日程の決定は、本人・ご家族の気持ちをしっかりと確認して行います。当院外来から訪問診療への変更も可能です。
病院やクリニックから、よしかわ訪問クリニックに紹介。
紹介元のスタッフ、よしかわ訪問クリニックのスタッフ、ケアマネージャー、訪問看護師・看護助手、訪問リハビリ、薬局、ヘルパーなど在宅医療に関わるスタッフと話し合いの場を設け、療養方針を確認します。
訪問診療の日程を決めます。
予定された日時に自宅を訪問し、診察の上で処方箋などを発行します。
在宅で、通常診察や、血液検査、点滴、腹水の抜水、医療用麻薬を使用した痛みのコントロールなどが可能です。
次回の訪問日時を確認決定し、その日の診療は終了です。
薬の受け取りは、かかりつけの薬局に行くか、訪問薬剤師に家に届けてもらいます。
会計は1ヶ月に1回まとめて翌月に請求となります。
当院は訪問診療主体であり、クリニック内に医師が不在となることがあるため、クリニックでの診療は電話による予約が必要です。
外来予約日時に診療します
次回の外来予約をし、その日の診療は終了です
外来受付にて精算します
薬の受け取りは、かかりつけの薬局でお願いします
お渡しした連絡先の電話に連絡。
状況に応じて、様子見、外来受診、訪問看護師の訪問、医師による往診、救急搬送などを検討
後日の請求となります。
休日や夜間も含め、他医療機関や訪問看護ステーションと連携し、24時間365日対応可能な体制をとっています。
*お知らせ*
・オンライン診療を行うにあたっては、事前に当院への診療情報提供書やケアマネージャーからの情報提供書などを参考とし、患者さんより診療方針などに同意を得た上で行います。
・オンライン診療においては、厚生労働省の定める「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に沿って診療を行う体制を取り、プライバシーに配慮した診療を行います。当クリニックでは診療室など他者が情報通信機器の画面を確認できない状況下で対応し、かつ患家では、患者が認めるもの以外の立ち合いがないことを確認した上で診療を行います。
・患家には、看護師が介在する場合があります。
・オンライン診療は、対面の診療と組み合わせることとなり、例えば、2週間おきに対面診療とオンライン診療を交互に繰り返します。
・オンライン診療中に、通信不良となったり、体調に急な変化があった場合は、できるだけ速やかに対面診療とするか、対応可能な連携病院・診療所に連絡します。
注1)当クリニック初診は必ず、対面診療とします。
注2)オンライン診療の初診時には、医療用麻薬や抗精神病薬の処方は行いません。
患者さんへのご案内(明細書やお薬の名前などの書面掲示について)
・明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
・一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
・医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
訪問診療の範囲
訪問診療は保険制度において、診療所から直線距離で16km(緑色の線)までが許可されています。当院では周囲の診療状況や交通状況を考慮し、青色の線で示す範囲内を訪問診療の対象とします。ただし、実際に訪問可能かどうかは、その時点での当院の受け持ち患者状況などに依存しますので、詳細についてはお問い合わせ下さい。
外来は紹介予約制です
診療時間:
午前 9:00〜12:00
午後 14:00〜18:00
休診:木曜日午前・土曜日午後・日曜・祭日
○ インスタでも情報発信中
アクセス
インデュアホームさんの看板のある交差点(信号機あり)から南側に入ります
よしかわ訪問クリニック
院 長 吉 川 大 介
〒854-0062 諫早市小船越町1153−3
☎︎ 0957 46 5517
Fax 050 3458 0165
ホームページ